2009年6月21日日曜日

退院決定!?

ギブスも外れ、足が自由になりました。実は再断裂の危険性が一番高いのがこの時期だそうで、歩行器がはく奪された私は慎重に足を出して歩いています。それで先生に相談をしたところ来週木曜日(25日)が退院予定日となりました。まだ、足首は90度まで曲がりませんが、なんとか歩けるのであとは自宅からリハビリに通院することとなりそうです。
今朝の廊下での自主トレ(リハビリ)は歩行練習がかなり加わりました。けがをしている左足を前に出します。次に右足を横までもってきます。このとき決して右足が前に出ては行けません。なぜなら、左足首は90度かろうじて曲がる(直立の状態)のがやっとでその状態でも足首は痛くふくらはぎは突っ張り、傷口がうずく状態なのです。このとき無理に引っ張るとやってしまう可能性があるのです。このように半歩半歩と言った歩幅で歩いています。
このほかにもももあげ歩き、小刻み歩き、横歩きなど決して右足が前に出ないように気をつけて歩いているのです。
努力のかいあってか最初は痛かった歩行もあまり痛まずに歩けています。
日曜の今日はリハビリもなく風呂もなく、一日ヒマです。ぼちぼち、午後の筋トレか歩行練習をして時間をつぶそうかなと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿