2012年7月5日木曜日

GW続き

GWの過ごし方、その後をまったく書いていませんでしたね。登校する時間が取れませんでした。
結果は?。日中は子どもたちを遊ばせながら製作をしていたのでウッドデッキのリフォーム完成しています。
もと作っていたものをサイズを30cmほど小さくし軒下からはみ出る部分を小さくしました。
風雨にうたれ腐れかけていた部分を取り払い、新しく補強して色も塗り替えました。
現在は夕方、日が陰ってからの夕涼みと称してここに座り外で遊ぶ子どもたちの見張り番をしています。けっこう気持ちいいもんです。

2012年5月3日木曜日

GWのすごしかた

いよいよゴールデンウイークも後半にさしかかりました。で、前半は私どうしていたかというと、子守りでした。なかなかパソコンの前に座って趣味する時間が取れません。そんな中、外で日曜大工しました。
 庭にミニウッドデッキを作っているのですが実はメンテをアキレス腱やってしまってからしなくなっていたのです。それまでは年に数回、塗装をし直してたのですが3年間放置していたらけっこう雨にやられて一部腐りかけてしまいました。それを子守りしながらリフォームすることにしたのです。半日かけて悪くなっているところを切って、使える部分は残して枠を作り替えて…。1日では終わらなかったので今日はできたらこの続きをしようかなと考えています。うまくできたら写真をアップしましょう。写真がないときはうまくできなかったということで、お茶を濁したいと思います。

2012年4月4日水曜日

おっと ゲリ!

今週になって、つまり前回の日記後です。下の子が夜中にいきなり吐きました。なんかもぞもぞしているなと思ったら水のような液体を一口分。どうしたんだと!抱き上げていると今度は胃の中のものを大量に。後始末が大変でしたが、本人は若干落ち着いて寝直しました。翌日(月)熱を測ると9℃まであがっていました。それから2日間、今度はゲリが続いています。今夜も2時半にもぞもぞしておしりをかえた後、5時にまたかえました。ミルクもちょっと(60cc)ずつ飲ましています。
 先週1週間かけて保育園のならし登園をしていたのに今週でリセットされてしまいそうです。世の中思うようには順調に進まないものです。

2012年4月3日火曜日

もどらない鍵盤

久しぶりの更新です。
 先日、土曜日の話なのですが、朝ピアノを何気なく見てみると中央の”ミ”の鍵盤が数ミリ下に下がっているではありませんか。どうしたんだと思いながらさわってみると、隣の黒鍵も下がったままあがってきません。昨晩最後にピアノを触ったのは真ん中(3歳)の子です。これは何かやらかしたに違いない。
 これがパソコンのキーボードなら自分でキーを外して中をチェックするところですがピアノともなるとそういう訳にもいきません。早速楽器店に電話をしました。待つこと数時間、上の子と一緒にピアノの枠が外されるのを見ていました。アップライトはキーの動きがハンマーまで伝わって弦をたたく一連の動きがものすごくメカニカルで感激します。上の子も面白そうに作業中にも関わらず手を出してハンマーの動きを見ていました。
 ここで取り外したキーの間から出てきたものは… ご飯粒でした。こびりついて固くなった米粒がひとつ存在をアピールしていました。湿気の影響などでハンマーに至るまでの関節が動かなくなるときもあるそうなのですが今回の場合は原因ははっきりしていました。
 我が家では食事の後、しっかり手を洗いましょうと改めてルールの確認をしました。

 日曜日 音楽教室の発表会がありました。まだうちの子は演奏のレベルではないのでみんなと一緒に歌いながら踊りを披露しました。
 こうして週末は過ぎ新年度を迎えたのでした。

2012年3月21日水曜日

ピアノの練習

またまたピアノの話です。今のところ1日に1回はピアノにさわって練習をしています。ヤマハ音楽教室であつかっているテキスト「プライマリー2」の曲を練習しています。だれがって?私がです。子どもの世話と平行して5〜10分程度ですがやっています。練習の成果、幼児科の曲がなんとか弾けつつあります。
 ところでなんと、私につられて嫁さんまでもがピアノに手を出しちゃいました。子どもと共通の話題を作るのには自分もやってみるのが一番と言うことなんでしょうか?
 今のところ子と嫁さんと私とでは私が一番上手だと自画自賛しています。もう少しまともに弾けたら演奏をアップしてみるのも面白いかもしれない、などと思っていたりして…

2012年3月18日日曜日

イスがきました

昨日(土曜)、音楽教室に行っていると胸ポケットのiPhoneが突然震えだしました。表示されている番号は記憶にない番号。とりあえず、無視。しばらくして再び震えます。今度は外に出れるタイミングだったので廊下で呼び出しに応じると、楽器店からでした。先日購入したピアノのイスが出来上がったので持ってくるとのことだったのです。先日紹介しましたが、我が家に購入したピアノは「ネコ足」です。色は黒ではありません。そのため、イスも「ネコ足」の特注品を作ってくれていたのです。おりしもこの日は学習机のイスも届く予定でした。
 昼からまずはピアノのイスが届きました。真ん中の子を保育園に迎えにいってその後、学習机のイスも届きました。これで上の子の入学祝いがすべて届いたことになります。子どもが喜んだのはもちろんですが、一番喜んだのは私だったりするかもしれません。子どもは足の形なんてあまり気にしてなかったですからね。

2012年3月13日火曜日

ピアノの練習

前回に続いてピアノの話です。
子どものためといいつつ私も練習をしてみてます。1日5分程度ですが。子どもの今やっている曲はちょうど左手が出始めたところです。今ならまだ互角に戦えると思い、子に負けないように弾いてみてます。左は2音なのですが、右手と連動して動かさなければならない、左手を意識しすぎてしまうと右手が間違えてしまう。そんなことを繰り返しながら、今のところは私の方が上手です。曲目は「かっこう」です。右手…ソミ ソミ レドレド 左手 ソ ド。
 いつまで続けきれるでしょうね。練習を続けていたらまたピアノネタで投稿しましょう。

2012年3月12日月曜日

ピアノを買いました

先日の土曜日(3/10)我が家にピアノが届きました。実は一番上の子は1年前から音楽教室に通っていたのですが、練習用のキーボードがピアニカしかないという有り様だったのです。だから右手と左手の練習はもとより歌いながら弾くなんてこともできなかったわけです。この1年間は内容も難しくなくてそんなに困ったということはなかったのですが、さすがに最近は練習不足が目立ってきてました。一緒に習っている他の子は右手と左手がすらすらと動いているのに、我が子だけが引っかかりながら弾いているのは見ていて歯がゆい思いでした。
 そこで ついに …
 最初は電子ピアノくらいでどうかなと思っていましたが、紆余曲折の結果、中古ピアノの購入となりました。ピアノは黒が相場ですが黒は選びませんでした。先週、ピアノの先生をしている姉が、よいものを見ていてくれたのですが、実際にいってみているうちに黒の奥に隠れていたものが気に入ってしまいました。しかも後で気づいたのですが「猫足」です。音もそこそこいいし、決定してしまいました。
 そして我が家にピアノがやってきたのです。どれだけうちの子が練習するかは不明ですが、そこそこ使ってくれることを祈ってます。

2012年2月11日土曜日

nanoのその後

またまた日があいちゃいましたが、1週間前の話です。土日に姪っ子がこっちに帰ってきたのでnanoをわたしました。早速あけてみてブルーの色がきれいで気に入ってくれました。刻印サービスで本体裏に小さく書き込まれたメッセージ。”from ○○ to ○○”。姪っ子の名前を入れるだけのつもりだったのですが、本人が私からもらったのがわかるように入れてくれと言うので”from ○○ to ○○”と名前を二つ入れました。実は私の結婚記念にペアで買ったのがiPod miniでした。ピンクとブルー。そのとき刻印を入れていたのですがそれ以来のものです。
 感想はgood! よいですね!

2012年1月29日日曜日

nanoがきた

iPod nano来ました。感心したこと。
①刻印サービスは中国で行っている!クロネコヤマトの配達状況をチェックしていたら、担当店名の最初が「深セン支店(中国)」となっていた。
②改めてその小ささにびっくり
③ギフト用の箱がストアの写真通りのイメージで入っていたが、それが配送用の段ボール箱にラップのような透明ビニールで保護されてきれいに入っていた。
 Appleのやることは結構こっていますね。あとは姪っ子のCDを我が家のMacに読み込んで曲を入れてやらなければならない。

2012年1月23日月曜日

iPod nano

先日、入試がありました。福岡の某中学校です。私の姪っ子が受験しました。親(私の姉)がどうも公立の中学校はいやだと。で、夏休み頃から塾に通わせて、そして、入試、発表でした。結果は合格!で、合格祝い何がいいと本人に聞くと 「iPod」電車通学になるので通学時に使いたいとのことです。昨日、電気屋巡りをして色を決めました。注文はAppleStoreで、刻印を入れて、ギフト包装をしました。発送は2〜3日後です。
 なぜか、もらう姪っ子よりもあげる私の方がわくわくしています。iPod nano どんなの?って。

2012年1月18日水曜日

気がつくと新年

前の投稿が8月。5ヶ月ぶりです。今までどうしていたかというと日記を書く暇がなかった、の一言につきます。だいたい、よる子どもたちが寝静まってから書いていたのですが、一緒に寝てしまうことも多いし、他の仕事をすることもあって…。心とからだに余裕がなければなかなか難しいもんです。
 ここ2日ほど下の子が寝る前のミルクののみが悪くて0時前後に腹を空かして泣いています。今日も若干飲み足りないまま寝たかなという分量なのですが、はたしてどうなるのか?
 今年も育児中心の家族ネタで時々更新かなと思っています。