2009年6月16日火曜日

明日で手術後4週間

昨日退院したSさんですが、元気いっぱいにしています。なぜわかるかというと、早速今朝病室にあらわれてまだ入院中の我々を見舞ってくれたのです。リハビリに来てそのまま帰らずにわざわざ2階の病棟まで来てくれるのだから律儀な人です。いい顔していました。
さて、今日の話題は1ヶ月経った段階での料理についてです。前にもちょっと触れたけどけっこう美味しいです。名札が白、ブルー、ピンク、黄色に色分けされているのでどうやら4種類ほどあるようです。私は白です。多分食事制限なしのパターンだと思います。
左の写真はある日の昼食です。
足がみえていますが立って真上から撮影できないため仕方なくこのアングルになってしまっています。誰の足かは想像のとおりです。グラタンがメインですがこの日のように昼食には時々ジュースがつきます。けっこう美味しくいただいています。




左の写真はエビがメインです。鳥、エビ、牛、豚・・・とありますが、一番多いのは魚、チキンですね。この間焼き肉だ!と思わせる、肉がメインなのか野菜がメインなのかというものがありました。とにかく、病院だけあって量が少ないです。これは仕方のない現実ですが、耐えなければなりません。もっとも、運動量が限りなくゼロに近い三食昼寝付きの生活を送っているのだから、これに満腹感があったら困った状態で退院することになるかもしれません。ちなみに私は現在入院前よりも体重が1kg減っています。これはギブスの中身が限りなく肉が落ち痩せ細くなったせいかも知れません。
左の写真、何に見えますか?うな重?これは魚です。うなぎではありませんでした。もってきた瞬間にすごいぞと思わせるのですが・・・。ただし、味はけっこう行けました。
とまあ、こんな調子でけっこう楽しんで食事をいただいております。とても感心してしまうのがサイドメニューはほぼ、パターンが決まってきたとわかるのですがメインメニューがまだ同じパターンの繰り返しになっていません。昼と夕食で4週間、56食分が56通りまだまだでてきそうです。
さて、明日はどんな食事だろう?

0 件のコメント:

コメントを投稿