退院後、初の連休です。どういう意味かというとリハビリが2日続けてないということなのです。となると、当然自主トレーニングをしなければなりません。一番良さそうなのがどこか温泉に行ってゆっくりとつかってストレッチをして適度に歩き回るということかもしれないのですが、そういうわけには行きませんでした。では、2日間どうしていたのか?実は子守りです。8ヶ月になる下の子が昨日から熱を出して、夕方市民病院に連れて行くことにもなりました。夜昼を問わずに泣き続けます。結局、だっこです。しかも、子どもというのは不思議なもので座って揺すっていても満足しないのです。立ってゆらゆらと揺すり、歩き回らないと泣き止みません。結果として昨夕から今日午前中、かなりのリハビリをしてしまったように感じています。
ここで、タイトルの「連休の過ごし方」、もうお分かりですね。子守りが正解です。
0 件のコメント:
コメントを投稿