2011年8月30日火曜日

ラクテンチ

 夏休みの家族サービス?というか、自分の気晴らしですね、家族でラクテンチに遊びに行きました(一番下は義母にあずけて)。子どもが小さいうちはあれくらいの規模が一番ですね。混雑もないし、一時期のように閑古鳥が鳴いて施設が一部営業していないなんてのもなかったし。
 まず、アヒルレース。上の子がいきなり一等を当てました。景品に選んだのはポテトッチップ。
 次にクラフトコーナーでプチオカリナに色をつけて遊びました。
 今回の目玉は温泉。実は前から温泉(ラクテンチの温泉は入場料に含まれていてタダ)に入ってみたかったのですが、遊んでいたら時間がなかったり、タオルを持ってなかったりと入りそびれていたのです。それで、今回は朝一で出発、余裕を持って遊び、昼ご飯を食べてから温泉と言うスケジュールで動きました。温泉はよかったです。なによりも貸し切り状態。ひと家族としかあいませんでした。やはり、遊びにきていたら温泉より遊具ですよね。
 昼過ぎには家に帰り着き、一番下を無事風呂(沐浴)に入れて一日がほぼ終わりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿